花のある暮らし
このところの暖かさで、鉢植えの花が次から次へと咲き始めています。
パープル色のムスカリの花がツクシのようにムクムクと顔を出し
競うように背伸びしています。
クリスマスローズも白い花や淡いピンク色の花が今年も咲きました。
クリスマスに咲かないで、何故この時期にと少し戸惑いも感じますが、
長い間、可憐な花が咲いてくれるので大好きな花です。
先日、お客様が20種類ものクリスマスローズの鉢植えが花をつけていると、
お庭の写真を送ってくださいました。
クリスマスローズのお花がアップでないのが少し残念でしたが、
雰囲気は十分伝わってきます。
クリスマスローズの話題をもうひとつ。
2月のロンドンの宿泊ホテルのロビーで
クリスマスローズが何鉢も入った段ボールを持った日本人のお客さんに出くわしました。
この品種は日本にはなく、持ち帰れば、
骨董以上の値打ちがあると誇らしげに説明してくれました。
ただし、植物の持ち込みはすごく厄介で、すべて土を落とし、根を洗い
検疫審査を受けなければならないそうで、花がしおれてしまうのではと、思いましたが
クリスマスローズはとても丈夫な花で、その心配はないとのことでした。
薔薇の新芽も芽吹き始め、これからお庭は春爛漫。
更新のお品の中にも、プランターラックがあります。
花のある暮らしを楽しんでください。
« アランデル | トップページ | クリスマスローズ »
「season」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)