ターシャ・テューダー
ターシャ・テューダーさんが18日、92歳で亡くなられたことを新聞で知りました。
絵本作家として、子供から大人まで多くの人々に夢と希望を与え続けながら、
古き時代の米国の田園風景を再現した暮らしを実践していて、
多くの人々が魅了されました。私もその一人です。
私のデスクワークの部屋にはターシャの12ヶ月のカレンダーがかかっています。
毎日ターシャの顔を見て、わたしもこの歳まで元気で暮らせたら・・・なんて勇気づけられていました。
6月のカレンダーによると、ターシャは春と秋は午後4時、夏は午後5時に、
庭に面したテラスでお茶を楽しむそうです。
ターシャの首元にまかれたスカーフの先のブローチを見ながら、
いくつになってもオシャレで、聡明な生き方があこがれでした。
人に頑張れ!頑張れ!といわれてもそう簡単に頑張れるものではありません。
人の生き方や考え方、過ごし方を見て、初めて頑張れるような気がします。
世の中には、お手本になる人がたくさんいます。
その人の言葉も大きな支えとなりますが、その人の周りに流れるオーラを感じることも
大切です。
ターシャの生き方や彼女が育てたガーデンの花や木は、
これからも多くの人に受け継がれていくことでしょう。
6月の更新、予定通り24日に更新します。
よろしくお願いします。
« パトリシアローズ | トップページ | 6月の更新 »
「my life」カテゴリの記事
- 展覧会の絵(2020.10.05)
- 始動の秋(2020.09.20)
- 風を読む(2020.09.01)
- 夏のはじまり(2020.08.02)
- 7月中旬(日々のこと)(2020.07.17)
「information」カテゴリの記事
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)