La toile de jouy
フランスの布~トワルドジュイ
今まで、赤、ピンク、ブルー、ネイビー、カラシ色の布をご紹介しました。
私が初めてトワルドジュイの布に出会ったのは、
パリのオペラ座の近くの確か英国屋?(たぶん)
店内の内装にジュイの布地を壁紙のように貼ってありました。
ディスプレイの品は英国紳士の帽子や洋服、ステッキというものでしたが、
違和感がなく内装の壁紙に美しく調和していました。
最初に見たジュイの印象がインテリアファブリックだったこともあり、
カーテンやベッドカバーにしたり、カルトナージュにもぴったりです。
ジュイの人気が何百年も衰えないのは、
他の色やスタイルと合わせやすいからだと思います
ご紹介するトワルドジュイはジュイの布をベットカバーに仕立てたものです。
形としてご紹介するのは、これが初めてで、赤いトリミングがとっても可愛く、
トワルドジュイの魅力をたっぷりとご覧ください。
« 秋はそこに・・・ | トップページ | ケーセラーセラ »
「antique」カテゴリの記事
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 展覧会の絵(2020.10.05)
- 始動の秋(2020.09.20)