銀ブラ
友人が主宰の「パンフラワー」の作品展が銀座の大黒屋ギャラリーで19日まで開催されていて、土曜日に行ってきました。
当店で買っていただいたジャグにお花が活けてあって、
私の取り扱い品も「銀座4丁目」での初めてのお披露目です。(*^.^*)
本当は撮影禁止なのですが、彼女のはからいで、お客さんがすいたところで、携帯でパチリ。
写りはよくありませんので、感覚で受け止めてください。
入り口のしだれ桜、中央のテーブルセッテング、お客さまにちょっと休んでいただくティーコーナースペース
気配りがいきとどいた作品展でした。
テーブルに置かれた一冊のアルバム。
昨年6月に彼女がイギリスのセミナーに参加した時の写真です。
彼女いわく「八木さんが行ったところがいっぱいあるでしょう!」・・・・
確かに殆ど行きました。
マナーハウスや、ホテルのセミナーのイベント、どれも目を見張るもので、
銀器、陶器なんか、自分が扱っている商品がちっぽけなものに思えてきて、
ひけ目を感じたけれども、まぁすべてがアンティークではないので救われる。
帰り際、共通の知人でもある女性に18年ぶりに再会。
徳島から羽田空港に降り立ち、作品展に直行したそうです。
昔のなつかしい話に花が咲き、この一瞬の出会いに感謝です。
土曜日の銀座は歩行者天国、家族連れで賑わっていました。
初夏のような陽気で、電車の中もお店もクーラーが効いていて、
私は帰宅後、風邪をひいてしまい、お腹にきて、目下まいっています。
「antique」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 展覧会の絵(2020.10.05)