昨日は、自宅から電車で1駅の「東京都薬用植物園」に歩いてでかけた。
この植物園は駅のすぐ傍にあって、交通の便がよく、しかも入園無料。
気候がよくなって園内はたくさんの花が咲いています。
特にアヘン(モルヒネ)の原料になるケシはこの植物園の名物で、
開花するこの時期だけ近くから見られます。
園内には、はじめて見る花や実もたくさんある。
カザグルマ
こんな風に木や草花には、薬の用途が書かれています。
「ナンジャモンジャ」の木
なんじゃこの大木は・・・。
GWは人ごみを避け、近場で楽しみます。
antique shop 8trees
« スズランの日 |
トップページ
| いくつになっても子供はこども »