オールド・ウィーヴァーズ・ハウス
発送業務も滞りなく終わり、また次はどんなお品をご紹介しょうかなんて、早くも思っています。
関西出身の夫と私は、お盆は8月15日で、お中元などは、ほんの一昔までは、お盆までに送ればいいなんて思っていましたが、最近は随分早くなりました。
我が家も親戚などに7月始めに予約して、昨日あたりに届いたようです。
お中元は、送ったり送られたりの夏のご挨拶のようなもので、送られた方も何となく
気忙しいもので、関西の風習どおりにはいかないようです。
物々交換のようなものでも、このような機会に日頃ご無沙汰している人たちとの電話のやりとりでお互いの近況がわかるという、いい面があります。
そろそろカンタベリーの町ともお別れとなります。
町はチューダー調の建物が多く残っています。
中でも、1500年に建てられた古い建物を利用したレストラン“Old Weavers' House”は町の中心部のストゥアー川沿いにあり、とても美しい風景です。
« カンタベリーの中華料理 | トップページ | 買い付けは楽しいけれど・・・ »
「season」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
「trip」カテゴリの記事
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 自由と矛盾(2020.05.17)
- 桜の咲くころに・・・(2020.03.24)
- 日々こもごも(2020.03.11)