Brick Lane&Spitalfieldsマーケット
ロンドンのリバプール駅界隈には、まだあまり知られていないマーケットが日曜日に開催されています。この駅はコロンビア・ロード・マーケットにも徒歩圏内ですので、歩いている内に、色々なマーケットに出会えます。
リバプール駅は地方に行く列車の起点でもあります。
後ほどご紹介しますロング・メルフォードの町もここから電車に乗ります。
駅を出て少し歩くと、スピタルフィールズ・マーケットがあります。
テントを張ったお店がずらっと並んでいます。アンティークのお店はあまりありませんが、
その中に、ヴィンテージレースを使ったリメイクドレスを並べた「タティ・ブラウン」さんのストールがあります。今回お会いしてツーショットの写真を撮ってきました。
気さくな、とてもチャーミングな女性です。
もう1つお勧めはマーケットにいく途中にあるエイ・ゴールド(A・Gold)、昔ながらの英国のおやつ、ここにしかない懐かしい味もあります。
スピタルフィールズからコロンビア・ロードマーケットに行く間にブリックレーンがあります。
ここでも通り沿いに風変わりなオブジェや掘り出し物の骨董品に出会えます。
ここはもともとバングラデシュからの移民が集まり現在の基盤ができた場所ですから、
ロンドンの下町で、レンガ(Brick)の工場や倉庫が並んでいます。
古いレンガの店舗「ビヨンド・レトロ」は人気の古着屋さん、広い店内には個性的な洋服からバック、靴まで、ありとあらゆるものが目白押しです。
白いブラウスやローラーアシュレイのワンピースを探しに、中に入りましたが、人、人、人の熱気で、レジには若い人の長い列ができていて、頭がクラクラ、20分ほどで店をでました。
記憶の新しいうちに町の様子をお伝えしなければと思っています。
肝心の更新の作業というと、今日も航空便の荷物が2箱届いて、チェックしている内に
夕方になってしまいました。
予定通り、今週中にUPできるようにがんばります。
« コロンビアロード(COLUMBIA ROAD) | トップページ | 今年最後の更新 »
「antique」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 展覧会の絵(2020.10.05)
「trip」カテゴリの記事
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 自由と矛盾(2020.05.17)
- 桜の咲くころに・・・(2020.03.24)
- 日々こもごも(2020.03.11)
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)