寒波
日本と同じように、欧米でもクリスマス寒波到来です。
めったに雪が積もらないイタリアのボローニヤでも大雪のようです。
ドイツでは大雪のため、交通渋滞が起こり事故が多発しています。
この時期欧米ではクリスマス休暇となり、人の移動も一番多い週なのです。
ロンドンからパリへのユーロスターも寒さのため電気関係が故障して、18時間もストップしたとのことです。
トラブルになれている欧州の人も、さすがに参っているようです。
イギリスの鉄道は日本と違って、とくにクリスマスや復活祭、メーデーなどの祝日には便数が大幅に減ります。また、週末には職員が休暇を取るため、サービスも期待できません。
昨日、クリスマスカードをイギリスの友人に送りました。
なんと、送料がたったの80円とは驚きでした。
Christmas card,やNew Year card、Greeting cardは、(25g以下の場合)グリーティングカード扱いになり送料が格安になるということは覚えておくといいですね。
最近は師走だといっても特別なことをしなくなりましたが、気持ちの上で何となくあわただしさを感じるのは私だけでしょうか。
ロング・メルフォードのホーリィ・トリティ教会。
天井を見上げると、1485年に建てられた当時の天敷梁が見えます。
この教会でも数日後にはクリスマス・ミサが厳かに執り行われるんですね。
« X'mas Salon Consert | トップページ | ロング・メルフォード レポ »
「my life」カテゴリの記事
「season」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)