初雪
ここ東京でも初雪が降りました。
昨日も寒かったですが、今日はこの冬一番の寒さです。
ちらちら降った雪も、すぐに雨に変わり、こんな雪に驚いていては雪国の人に笑われてしまいますね!
先日、実家に電話したら、兄がでて、30cmほど雪が積もっていて、雪かきをしてから出勤するので大変だと言ってました、その後、母が替わり、「こんな雪、まだましな方やで」と、懐かしい滋賀弁で話していた。
治療してもらっている近所の歯医者さんが、たまたま同郷の先生で、今日、診てもらったとき、「そうやなぁ、昔は車が雪に埋もれていたなぁ・・・」とまた、ここでも滋賀弁が出てきた。
雪の思い出、たくさんあります。
雪かきしたら自分の背丈の2倍も、3倍もうず高く積もった細い雪道を歩き、毎日小学校に通ったこと。祖父が竹ソリを作ってくれたこと。
なんだか、思い出すと涙が出てきて、大雪で困ったことは少しも思い出せないのです。
東京の現在の住まいに落ち着いて、この春で17年になります。
何年も雪らしい雪が降りませんが、雪の思い出があるだけでも幸せです。
12月に買い付けたお品の船便がいよいよ14日に東京港に到着します。
また、色々とめずらしいお品をご紹介できると思います。
antique shop 8trees
「season」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)