オリンピックの舞台で!
フィギュアスケートの熱戦が繰り広げられていた時、ちょうど車の運転中で、ラジオの「キムヨナ・・・パーフェクト」の解説に、思わずラジオを切りました。
帰宅後、録画のビデオを何回も見ました。
キムヨナ選手の演技を見てから、直後の競技はさぞかしプレッシャーがかかったことでしょう!
オリンピックという大舞台、わずか4分間の演技で4年間の力が試されるのですから、酷といえば酷ですが、それはすべての選手にいえることであって、悔しいけれどキムヨナ選手の方が一枚上だったのでしょう。
銀でも立派なことです。
金と銀との点数の差に、これからの課題がのこると思います。
真央ちゃんの涙はきっと金でなかったことよりも、納得の行く演技ができなかったことへの悔し涙だったと思います。
頂点を極めた者にとっては、目標がないのですから、真央ちゃんには更なる4年後の躍進があり、私たちにも楽しみと希望を残してくれたのです。お疲れさまでした。
金と銀との点数の差に、これからの課題がのこると思います。
真央ちゃんの涙はきっと金でなかったことよりも、納得の行く演技ができなかったことへの悔し涙だったと思います。
頂点を極めた者にとっては、目標がないのですから、真央ちゃんには更なる4年後の躍進があり、私たちにも楽しみと希望を残してくれたのです。お疲れさまでした。

それにしても、真央ちゃんは、いくつになってもあどけなさを留めていて、赤がよく似合う女性ですね♪
私は、次回更新のベークライトのネールセットのコメントを書きながら、真央ちゃんと重ねあわせています。
鏡は氷のスケートリング、そこに映っている赤いコスチューム。
ちょっぴり、センチメンタルになっています。
私は、次回更新のベークライトのネールセットのコメントを書きながら、真央ちゃんと重ねあわせています。
鏡は氷のスケートリング、そこに映っている赤いコスチューム。
ちょっぴり、センチメンタルになっています。
「antique」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 展覧会の絵(2020.10.05)
「season」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)