ほめ言葉
このところ、スイミング教室は休まず通っています。
仕事からの開放感やストレス解消に、とってもいいです。
今日は新しいコーチに変わり、ちょっぴり疲れました。
前の先生が、終了間際に、すりよって来て、「○○さんは泳げるのだから、この先、上のコースに進む場合、こんなフォームにした方がいいよ!」と両手を持ってスイングを教えてくれた。
泳いでいる最中も、前より上手にできたら、「いいよ~いいよ。その調子」なんて褒めてくれる。私も褒めてもらうと、嬉しくなって、もっと練習して上手になろうと頑張る。
そんなわけで、レッスン以外の日も泳ぎに行ったら、足がつって筋肉痛になった
(。>0<。)
帰宅後、パソコンのメールを開くと、
息子さんが7歳の時、事故でご主人を亡くされたお客様からこんなお便りが来ていました。
2学期の終わりに息子の中学校で三者懇談がありました。
その時、息子の担任の先生が
「◎◎君は、とても素直で人間性が良い。だから自然と周りに人が集まるねん。」と、息子に言ってくださいました。
私は嬉しくて嬉しくて、涙がこぼれそうになりました。
こうも言って下さいました。
「おまえは家族の中で一人だけの男やからな、これからは、お母さんとお姉ちゃんを守っていくようにするんやぞ。」
息子は、「はい。」と答えていました。肩の力が抜けました。息子を一人前に、というプレッシャーからも解放されました。
* * *
この仕事をしているお蔭で、日々、お客さまから色々なことを教わります。
褒めてもらうこと。こんなに気持ちよく、嬉しいことはありません。
褒めて、人を育てることも大切なことですね。
「君は薔薇より美しい」
antique shop 8trees
「my life」カテゴリの記事
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)