歯医者さん
桜の便りもちらほら届いてきましたが、こちらでは風が吹くとかなり体感温度が寒く感じられ、まだまだコートが必要です。
夕方の買い物の出で立ちは、コートに帽子、マフラー、手袋、まるで真冬です。
昨日は歯医者さんで、麻酔をして、ちょっとメスを入れられました。
前の日は麻酔の恐怖から、なかなか寝つかれませんでした。
当日は不安状態からも脱して、「まな板の鯉」の心境でしたが、一時間半があっという間に終わりました。
術後の経過もよいようで、痛みもありません。口の中って・・治りが早いのですね!
学生時代、人の血を見て失神してしまった経験がある私です。なのに、途中で先生が手鏡を差し出して、こんなの見るのは、めったにないからね!見てみる?
先生(歯医者さん)も残酷だなぁ。。。と思いました。
昨日のこと、夢か現実か、不思議な感じです。
人間って、少々のことであれば、忘れるのも早いんですね。
だから、今日も新たな気持ちで生きていけるのかなぁ。
私の心は毎日レースのように揺れ動いています。
わくわくドキドキの連続で、時には糸が切れた凧のように
大空で風に体をあずけたいと思うこともあります。
ブラウン色のアンティークレース、レースにしては珍しくシックな色です。
レースは白いものと決めつけてはいけない、こんな色も素敵。
antique shop 8trees
« アンティーク・レース | トップページ | スペシャル・セット »
「antique」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 展覧会の絵(2020.10.05)