蚤の市
ベルギーの北西のはずれの町。
何故か、イギリスと違って、蚤の市やマーケットが開かれている傍に教会があるのが
不思議です。
蚤の市は日用品、食料品、古着、アンティーク、クラフト、果物、野菜など様々なものがありますが、私はアンティークがない蚤の市は素通りしていました。
よけいな時間をなるべくとられたくない為です。
良い物を扱っているお店は、このように人が集まって色々と物色しています。
午後の1時頃になると、殆どのお店はクローズになります。
しまいかけた箱の中から、可愛い陶器のキャニスターを発見。
おばちゃん(スミマセン! 私より若いかもね?)、嫌な顔をせず快く出してくれました。
そっとプチプチ紙に包んで、持ち帰りました。すべての面に花柄が描かれています。
たぶんフランス、ベルギー、オランダ、いずれかの国のお品だと思います。
来週中に更新できるように、準備をすすめております。
よい週末をお過ごしください。
« ベルギーダイヤモンド | トップページ | ブリュッセルの骨董市 »
「antique」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 展覧会の絵(2020.10.05)
「trip」カテゴリの記事
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 自由と矛盾(2020.05.17)
- 桜の咲くころに・・・(2020.03.24)
- 日々こもごも(2020.03.11)
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)