魅惑のブレスレット
12月も中旬になり、あと残すところ20日をきってしまいました。
一週間が早く過ぎ、日曜日も体を休める暇もありませんが、仕事を優先して、その他のことはマイペースでやっているって感じです。
さて今回の更新では、アンティークジュエリーが好評で、残っていたパールのピアスも先週末にオーダーをいただきました。
好評にあやかって、12月最後の更新にも10点あまりご紹介する予定でいますので、楽しみにお待ちください。
私も若い頃は、アクセサリーをつけなくても、何とか人並みに出歩いていましたが、最近は歳相応に顔も容姿も変形して来て、人の目線が気になり、胸元に耳にと苦労しています(苦笑)
そんなこともあって、アンティークジュエリーの興味関心も深まり、買付けでもジュエリー店へ足を運ぶことが多くなって、宝石の勉強もしています。
そんな私に幸運な出会いが・・・
10月のイギリスの大きなアンティークフェアで、宿泊ロッジに帰る間際、フェア会場のはずれもはずれ、ちょっと遠回りして帰ろうと歩いていたら、一軒のジュエリーショップに遭遇。
ガラスケースの中を覗いてみたら、以前ロンドンのヴィクトリア&アルバートミュージァムで陳列していたようなシェルカメオのブレスレットを発見。
925銀に天使のモチーフが彫られたシェルカメオが7個、一目で気に入り、手首にはめてみました。私としては高い買い物となりましたが、ロンドンや日本のアンティークジュエリー店で買うよりかはあきらかにお安いですし、何十万円もするわけではないのと、天使のカメオなんてそれほどあるものではないのが決め手になって、買付けました。
イギリスはアンティークカメオの最大の市場として今日でも知られているほど。
こんな素敵なカメオのブレスレットもあるってこと、知っていただきたいです。
« 更新の夜 | トップページ | リッチモンドのガーデンショップへ »
「antique」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 展覧会の絵(2020.10.05)
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)