正月三が日
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
2011年の皆様のご健康とご多幸を、お祈りいたします。
さて、私は年末年始とお休みをいただきましたが、大晦日から元日にかけて、二人の息子がやって来て、久しぶりに家族4人、水入らずのお正月でした。注文したお節だけでは物足りないと思い、手料理もたくさん作りました。
元旦の朝、お雑煮を食べてすぐに、長男は出張にでかけました。次男も3日の朝には、大阪へ帰り、ちょっぴり寂しい気持ちです。また主人と二人だけの生活がはじまります。
元日は早起きして家族で初日の出を見て、2日は電車を乗り継いで、2箇所の神社に初詣で。
今日3日は、特別開催された東京国際フォーラムの「大江戸骨董市」に行ってきました。
会場の近くの鍛冶橋通りが箱根駅伝のコースになっているので、駅伝の応援もするつもりで出かけたのに、つい店主との話に夢中になり、見そこなってしまった。18年ぶりに優勝した早大の走り、一目見たかったなあ!
今年も、こんな調子で、アンティーク三昧になってしまいそう(^^ゞ
明日から、当店も仕事始めです。
今年も、お付き合いよろしくお願いします。
「my life」カテゴリの記事
「season」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)