青むらさきの花
英ウィリアム王子とケイト・ミドルトンさんの結婚式29日が近づき、イギリスは祝賀ムードが徐々に盛り上がってきています。
結婚式場になるウエストミンスター寺院は歴代の国王が載冠式を行い、故ダイアナ妃も結婚式を挙げられました。5年ほど前、私も寺院の中に入りましたが、広くて、威厳があって、随所に英国王室の歴史が刻まれています。
王子からケイトさんに贈られた婚約指輪はダイアナ元妃の遺品のブルーのサフイア。
婚約発表の場でもケイトさんは同じ色のブルーの装いでしたね!
当日のロイヤルウェデイングドレスも楽しみです。
昨日近くの公園で、青紫花の群生が色鮮やかに咲いていました。
去年の秋に訪れたロンドン郊外のキュー・ガーデン(王位植物園)ではクロッカスの花が一面に咲いていました。
この庭園は1759年、当時の国王ジョージ3世の母であるオーガスタによって造られた小さな植物園が発祥です。
世界には、どんな場所でも美しい花が、いつも咲いていて、私たちは癒されています。
そんな花好きの貴方に贈るイギリスの花辞典「WILD FLOWERS」をご紹介します。
次回の新商品は準備完了次第近日中にアップします。
どうぞ、よろしくお願いします。
« フランコ・ド・セル | トップページ | お知らせ »
「antique」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 展覧会の絵(2020.10.05)
「season」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)