ルション
大型台風6号は各地で大雨を降らしています。
のろのろの速度で、進んでいるため、関東はこれからの降水量が心配です。
次回の更新の準備もほぼ終りに近づいていますが、今週は台風も気がかりですので、
台風が通りすぎるのを待って、24日、25日頃にUPしたいと思っています。
よろしくお願いします。
南フランスの旅のご報告もちょっと一休みしていましたが、また引き続きお伝えします。
石造りの村が多いプロヴァンスの中、ルションは珍しい「赤い村」で、黄色顔料の原料、オークルの丘の上に築かれ、家々の壁や窓はオークルで塗られています。
オークルの採掘場跡のオークルの道は、村の入り口の駐車場から、標識に従って進んでいくと、大きく削り取られた赤い崖が眼下に見えます。
オークルはローマ時代から採取されていたといわれていますが、現在は化学染料に取って代わられたため殆ど採取されていません。
.
家々は周囲のオークルを使って造られていて、村全体が金色に近い黄色から、褐色、バラ色にいたるまで、さまざまなニュアンスの赤に彩られています。
画家のパレットのようにカラフルで、太陽の輝きによって、刻々と色合いが変わっていく様子は大変すばらしいです。
村の中心はカフェテラスや雑貨屋が建ち並ぶ、とてもかわいい雰囲気の広場があり、
通りの数は全部で10本あるかないかの小さい村ですから、迷うことはありません。
この村には美味しいアイスクリーム屋さんもありますから、食べながら散策するのもいいでしょう。
♪:;;;:♪・‥
とてもお天気がよかったので、絵葉書のような写真が撮れました(o^-^o)
南仏プロヴァンスの雰囲気を少しでも分ち合いたいと思ってま~す。
« 嬉しい日 | トップページ | ピックアップ商品 »
「trip」カテゴリの記事
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 自由と矛盾(2020.05.17)
- 桜の咲くころに・・・(2020.03.24)
- 日々こもごも(2020.03.11)
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)