oldブルーガラスのチョーカー
初雪が降った昨日、吉祥寺で友人とランチを共にしました。
午前中チラチラと雪が舞い、あまりの寒さに白いコートにヒートテック、黒いベレー帽、手袋にマフラーと、コロコロの装いで出かけました。
電車は暖房がしてあり、窓ガラスに写った自分の姿、雪だるまのようで思わず苦笑。
汗だくだくで帰宅するなり、一枚ずつ脱いでいったら、余りの多さにびっくり!
薄くても重ね着はあたたかくなるものですね。
友人は黒いセーターにシンプルなゴールドのペンダントをしていた。
留め口にはキー(鍵)型のパーツがついていて、パーツが前に移動しても、むしろお洒落。
彼女は「安いものよ」なんて言っていたけれども・・・
普段使いのアクセサリーはデザインさえ気に入れば、どんな着こなしもできます。
冬は特に、黒っぽい色の服装が多いので、アクセサリーで変化をつけると、顔も華やかに見えます。
イギリスで買付けたオールド・ブルーガラスの短いネックレスです。
スクリューの細工がとても珍しいデザインです。
寒い冬でも、ちょっとしたお洒落をする気持ちを忘れないでくださいね。