英国料理
昨日の暴風雨、こちらの地域では台風並みの最大風速38.5メートルを記録しました。首都圏は帰宅通勤者の時間帯でしたので、大変な影響がありました。
西から東へと前線が通り過ぎ、北陸では橋の上で大型トラックが横転したのは驚きです。
すごい風だったのですね!
さて、わたしはやっとイギリス行きの準備に取りかかりました。
今回もプライベートな時間は殆どないのですが、唯一の楽しみはロンドン在住の知人に、夕食に招かれ、手料理の英国料理、ベイクドポテトをご馳走になることです。
英国料理は昔はまずいなんて言われていましたが、段々味も工夫されて、私は美味しいと思っていますが、そのボリームが日本人にはかなりきついです。
渡英する度に、ポテトはどんな形であれ、食べています。
【ベイクドポテト】はジャガイモを焼き上げた料理で、中にバター、チーズ、ハム、または鶏肉などの詰め物を入れ料理する簡単な料理ですが、日本の【じゃがバター】と同じで、上手に焼くと中がほくほくして表面がカリカリになり、とてもおいしいです。
イギリスでは皮がついたままのベイクドポテトをジャケットを着ているように見えるので、ジャケットポテト(jacket potato)と呼ばれることもあります。
日本はどの国と比べても美味しいものがたくさんありますが、イギリスに行けば、ご飯、梅干を持っていくのではなく、英国の伝統的な味を満喫しましょう。
「season」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
「trip」カテゴリの記事
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 自由と矛盾(2020.05.17)
- 桜の咲くころに・・・(2020.03.24)
- 日々こもごも(2020.03.11)