花の中の風景
今回もご注文ありがとうございます。
5月の最終UPは今週の22日頃を予定しています。
買い付けの渡英は5月末ですが、更新日から発送まで余裕をもって、
お客様の対応をしたいと思いますので、早めの更新となります。
買い付け前の更新ですから、魅力あるお品をリーズナブルな価格でご紹介しますので、
どうぞ宜しくお願いします。
;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*
さて、先日行きました吉祥寺の花屋さん「ROBINIER」
空間があり、アトリエのようなお店でした。
正面の壁に飾られている大きなキャンパスの絵
この絵はフランスで有名なクレールバズレー(CLAIRE BASLER)さんが描いた絵です。
パリのノートルダム寺院の一角にある小さな庭の木ですって!
何度か訪れたシテ島の寺院
そう言えば、それらしい古木があったような、気もしますが、あまり覚えていません。
大きなキャンパスに絵を描いているクレールバズレーさんの姿が掲載された本が
テーブルに置かれていました。
ショップに掲げられた一枚の絵画も、このようにして描かれたものなのですね!
最近は花屋さんのイメージも大きく様変わりしています。
ざわざわした市場の中の花屋さんもいいし、シンプルなアトリエ風の花屋さんもいい。
アンティークも同じ、最後はこころの向くままに。
« 木漏れ日の下で | トップページ | 買い付け前の更新 »
「my life」カテゴリの記事
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)