イギリスは秋もよう
昨日のロンドンの気温は最高気温23度、最低気温16℃と、とっても過ごしやすい季節になっております。
ヨーロッパは一部の国を除き、長袖を着用している人が多いようです。
それに比べ日本はどうでしょう!
まだまだ残暑が厳しく、四季があり住みやすい国とはほど遠く、
特に夏は熱帯地帯に仲間入りです。
今朝、メールを開いて見たら、お客様から
「暑さがましなうちに活動して35度越えたら、昼寝に読書、それとパソコンのチェックと諦めてグータラしています」と。。。
それでいいのです。
動物園のライオンをはじめ動物たちも木陰で昼寝ばかりしているではありませんか
( ´,_ゝ`)ハイハイ ちょっと例えが???
イギリスの人は短い夏を楽しみます。
少しの時間があればドライブで郊外に出かけ自然と向き合い、頭を空っぽにしています。
湖を見渡すラウンジには、お茶やフードを楽しんで、お喋りをしています。
皆さん他国の旅行者ではありません。イギリス人の方ばかりです。
最近は日本も企業戦士ばかりではないようですが、
まだまだ余暇の使い方が下手なようです。
私は最近、革命を起こしています。
何歳だから何をして、何を着なくてはいけないという流儀の無意味
生身の人間、何もしたくない日だってあります。
三度が三度暑いキッチンに立って、料理をする必要もないし、
出来合いのものでも、手間ひま、味を考えたら、安くて美味しい惣菜たくさんあります。
自分らしいやり方で、暑い夏を乗り切ってくださいね♪
« 荷物搬入・長~い一日 | トップページ | リクエスト »
「my life」カテゴリの記事
「season」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
「England」カテゴリの記事
- 自由と矛盾(2020.05.17)
- 桜の咲くころに・・・(2020.03.24)
- 冬の時間~クリストリウム絵画の発見(2020.01.24)
- 近況と英国の追憶・バクストン(2019.12.13)
- 10月の予定(2019.10.04)