フランス Terre de Fer スープ皿
9月も早下旬、木々の緑も、少しずつブラウン色に変化して、
あんなに暑かった夏の日々も、過去のこと。
ショーウインドーから見る景色は秋色に染まっています。
秋になれば、紹介するお品もおのずとブラウン系を意識します。
買い付けではフランスのシックな色合いのプレートとの出会いが沢山ありました。
フランスの古いプレートにはイギリスとはまた違った単色使いの美しい柄のものが多くあります。
フランス Terre de Ferのスープ皿もその1つ
柄ちがいの可愛い小鳥のモチーフです。
Digoin/Sarreguemines(ディゴワン/サルグミンヌ)
Lune'ville(リュネヴィル)
Creil&Montereau(クレイ・モントゥロー)
Gien(ジアン)
・・・ ・
どの窯元も特徴があり、フランスらしい色彩と絵柄に魅了されます。
「antique」カテゴリの記事
- ヴィンテージの意味(2021.01.28)
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
「season」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)