骨董市出店
★10月3日(文化の日)大江戸骨董市に出店します。(雨天中止)
詳細は大江戸骨董市HPをご覧下さい。
http://antique-market.jp/jp/index.html
東京有楽町の東京国際フォーラムの広場で開催されます。
西洋アンティーク、和骨董、その他ジャンクや何でも屋も出店しています。
初めての出店となりますが、時々行っています。
知人のお店や顔なじみの店主も多いです。
東京駅や銀座という利便性から毎回多くの人が、お買い物のついでに来場されます。
10月の買い付けでは、アクセサリー類を沢山買い付けました。
ペンダント、ネックレス、指輪など、
特に指輪は実際指にはめられた方が感触がよくわかります。
余り高額なものは持っていきませんが、シルバー925の刻印入りでカボションは本物の宝石のものが殆どです。
ヴィンテンジアクセサリーのお店はかなり多いので、競争率は高いですが、
当店はその他小物のアイテムも持っていきます。
平素はネットショップで、メールのやりとりが主流ですが、
お客様との会話を楽しみたいと思っています。
長机1つの小さなブースです。
またブースNOは毎回変わり、本人も早朝会場で知る次第です。
関東圏の方や最寄からお越しの方は、事務局でお聞きください。
当日は大きなチェコガラスを目印に2個ほど飾って置きます。
そんなに大きな会場ではありませんので、ぐるりと廻ればすぐわかります。
11月3日は文化の日(祝日)です。
例年11月3日は晴れることが多く、特異日となっています。
今年は「想定外」が多いのでわかりませんが、
お天気になることを祈っています。
*ちょっとピントがずれていますが、今回のイギリスのフェアでの小さなブースです
*こんなイメージになると思います。
☆
☆
« 旅のカケラ (ピーターバラ) | トップページ | Home »
「information」カテゴリの記事
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)