時の重み
寒い日が続きましたが、ようやく今週に入り、
あたたかな春の訪れを身近に感じられるようになってきました。
ソチ冬季オリンピックはたくさんの感動をあたえてくれて一昨日終わりました。
更新の準備作業の間も、感動の余韻にひたり、競技の一場面を思い出します。
1分・2分・・4分・ ・ ・
四年間の長く苦しい道のりを考えると、余りにも短い時間で、
結果が出てしまうことにため息もでますが、
どの選手の競技にも可能性に満ちた夢や希望が無限に詰まっていたことを痛感しました。
ネットショップの作業と重ね合わせて考えると、システムの動作の遅さに、いらだちを覚えることも度々あります。
1分が長く思えるとき、数時間作業をしていても短く感じる時があります。
その違いは楽しく仕事をしているかどうかの差です。
時間の価値観や重みは、自分が作り出すものであって、人から与えられるものではありません。
どんな時でも、泣いて、笑って、怒って、反省して、ありのままの自分でありたいものです。
本日新商品アップしました。どうぞご覧になってください。
3月3日の桃の節句も、近づきました。
暫く会っていない孫娘たちは元気に通学しているでしょうか!
残雪を見ながら、西の空に思いを込めて。。。