積雪に思う
40数年来の大雪で都内は27cmの積雪
昨日は朝から駐車場の雪かき、車の屋根に積った雪は30cm近くありました。
雪国の方には笑われそうですが、本当に東京はめったに積雪がないので、
雪に弱い大都市の姿が見えてきます。
しかし、これは自然現象なのですから、受け入れなくては仕方ありませんね!
交通機関も乱れ、道路もまだ除雪できずに車が通れない地域もあるようです。
都内のスーパーでは生鮮食品が届かない。。。と嘆く店主
2008年の2月のこの時期、私はイギリスに買付けに行っていました。
イギリスは緯度からしても、日本の北海道と同じですから、寒いのが普通ですが、
スコットランドの北部は別として、あまり積雪はしません。
下記の画像は2008年2月11日に撮った写真ですが、
イギリス最古の学園都市オックスフォードの市場です。
新鮮な果物や野菜が豊富に並んでいます。
もちろん輸入物も多いのですが、日本の冬のスーパーとは違って、種類も数も多いです。
そして、とにかく安い!
イギリスの消費税率は20%と高い税率ですが、食料品は無税です。
「食」は命の源、無税は嬉しいことですね!
アンティーク屋は夢を売る仕事
消費税なんかいただけません。
それでは、今回の新商品もよろしくお願いします o(_ _)oペコッ
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)