春の珍味
春うらら あたたかくなって来ましたね!
この陽気で、ずいぶんと桜の蕾がふくらみ、開花が待ち遠しいです。
今週も24日~26日まで、毎日数点ずつですがご紹介していきますので、
宜しくお願いします。
春野菜も、そろそろ店頭に並ぶようになりました。
たらの芽、竹の子、みょうが、ふき、どれも料理によって、味わい深く美味しいですね!
たらの芽は天ぷらにするのが一番おいしいのかなぁ?
築地の「山庄商店」で珍しい野菜買いました。沖縄のベビーコーン
実だけのコーンは食べたことがあるのですが、皮付きひげ付きは初めて
店主の奥さんは、トースターで、皮のまま10分~15分程度焼けば大丈夫と言っていたけれど。。。
夫がネットで検索して、アルミ箔に包んで焼いたため、一向に焦げ目がつきません。
それで、じかに焼いてみたら、香ばしい香りと味
コーンの周りの薄ひげがまた珍味。。。こちらも食べられますので捨てないでね エッ....?
春野菜は期間が短いですから、機会を逃さず味わいましょう!
それでは、今週も元気で過ごしましょう。
« 歌舞伎座 | トップページ | アンティーク私考 »
「season」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)