梅雨のはしり
北海道を除き、早々と梅雨入りした日本列島ですが、東京は木曜日からずっと雨が続いています。
今日の午後は久しぶりに、雲の間から薄い青空がのぞき、雨も小康状態。
冷蔵庫の中も寂しい状態で、大きなショピングセンターに車で買出しに行ったら、
誰も思うことは同じで、車は大渋滞、駐車場は満車、おまけにモール内は日曜日で人、人、人。。。
野菜売り場は、青物はもちろん根菜類まで殆ど売れきれており、
このところの雨で、入荷が控えめなのかと、諦めた。
遊歩道のアジサイの花は日に日に大輪の花を咲かせ、七色の彩りを楽しませてくれています。
梅雨も日本古来より必要なのでしょうが、何でもほどほどが一番いい!
イベント出店などで、久しぶりの更新となりましたが、本日20点新商品アップしました。
ジメジメした日が続いていますが、ご覧になってください。
こんな時はどんな写真を掲載すべきか。。。と悩みましたが、
たまにはこんなユーモアな画像もいいかな?
4月のロンドンでの街角の一コマ。
逆立ちした○○○さん
バケツに頭を入れて、バケツの穴から覗いています。
頭に血が下がり、どうかなるかと心配しながら、コインを置いた。
日本にはこんな人、いないでしょう!
パフォーマンスか自己顕示なのか、よくわかりません。
私にはとても真似できないので、芸術作品と思っておきましょう。 フゥゥ~アブナッ !
« フェアのエピソード | トップページ | 英国より荷物到着 »
「season」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)