ローラー・アシュレイ ファブリック
セールは終盤にさしかかり、私がお休みをいただく関係上、
連日、駆け込みのオーダーをたくさん頂きありがとうございます。
今回の休暇はプライベートなお休みですから、静かに日本を脱出するつもりでいましたが、
海外赴任の息子の住まいマレーシアのKL(クアラールンプール)に行ってきます。
寒い日本から暑い国への洋服のイメージがしずらく、
真夏の空想だけで、まだ準備をしていません。(;´д`)トホホ…
次回の画像撮影もようやく終え、帰国後まもなく新商品をご紹介できそうです。
春にむけてのカテーン地やファブリックも沢山買付けています。
私の好きなローラー・アシュレイ
リバティが小花なら、アシュレイは大輪の花
ローラーアシュレイジャパンの本社は神宮前にありますが、私は昨夏のバーゲンで2着
アシュレイのワンピースをここで購入しました。
イギリスウェールズ南部の町マーサー・ティドビルで1925年9月に生まれたローラーは
当時技師であったバーナード・アシュレイと結婚して
自身のデザインによるカラフルな布地を用いた衣料品・家庭用品によって、
世界中に名前が知られるブランドを築きました。
20世紀半ばのローラー・アシュレイの布は、二人の子供と家庭愛に包まれて、
生き生きとした花の柄を多くデザインしています。
ローラ・アシュレイの全盛時代の柄で、現在は作られていない未使用のファブリック。
布好きの方、また春の模様替えをされる方は必見です。
« 休暇と更新予定 | トップページ | マレーシアに行って来ました! »
「antique」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 展覧会の絵(2020.10.05)
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)