古城コンウィでタイム・スリップ
7月になり、これから梅雨の終盤を迎えます。
そして、暑い夏へと。。。
帰国後初の更新をしました。宜しくお願いします。
ウェールズの旅は、まだまだ続きます。
北ウェールズのConwy(コンウィ)森と川に囲まれた美しい中世の街です。
イングランド王エドワード1世がウェールズ制服のため軍事拠点として建てた城塞、
コンウィ城はユネスコの世界遺産にも登録されています。
外壁や8つの円柱型の塔も含めてほぼ完全な形で残っている数少ない城のひとつ。
小さな街だが、城や古い建物の街並が中世にタイム・スリップしたようだった。
城壁からの眺めは絵葉書のように美しく、町側に一番近い塔に上がると
コンウィの町並とコンウィ川、海が一望できてとても気持ちがいい。
円塔を見あげれば、天空にウェールズの旗がたなびいていた。
私は年甲斐もなく、ピンクラインのスニカーと、
決してお洒落とはいえない装いで、旅に出ています。
もう、若くはありませんので、拡大はできませんが。。。
それとも、まだまだいけますか? ご判断はご自由に(^^ゞ モジモジ
コンウィ城から近いところにアンティークセンターがあります。
観光もするけれど、ちゃんと仕事は忘れておりません。
ジュエリーが充実していましたが、陶器もガラスも、あらゆる物がありました。
観光地なので、少々お値段は高めです。
コンウィは保養地スランディドゥノからバスで20分ほどです。
それにしても、どこに行っても必ずいる日本人に、
ウェールズに入ってから一人も出会っていません。!!
« 小さな掘り出し物 | トップページ | 夏野菜が踊る »
「antique」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 展覧会の絵(2020.10.05)
「trip」カテゴリの記事
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 自由と矛盾(2020.05.17)
- 桜の咲くころに・・・(2020.03.24)
- 日々こもごも(2020.03.11)
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
「England」カテゴリの記事
- 自由と矛盾(2020.05.17)
- 桜の咲くころに・・・(2020.03.24)
- 冬の時間~クリストリウム絵画の発見(2020.01.24)
- 近況と英国の追憶・バクストン(2019.12.13)
- 10月の予定(2019.10.04)