キュートなボタン屋さん
ウェールズの旅では、1998年に刊行された古い旅行書をたよりに、
カーディフにあるキュートなボタン屋さんを訪ねてみた。
なんせ、17年前の古い本、なくて元々と言う気持ちでした。
そのお店は本によると、CASTIE ARCADE(カッスル アーケード)にあるはず。
このアーケードちょっと視線を上げて歩けば
ヴィクトリア時代の回廊や色鮮やかなステンドグラスが楽しめるカーディフで最も美しいアーケード。
ありました! ありました!!
日本にあったらヒット間違いなし、というくらいチャーミングなボタン専門店。
オーナーのクレアさんはボタンデザイナーを目指していた人。
彼女のオリジナルのボタンやメダル、アクセサリーもありました。
中でも、50年代に閉鎖されたボタン工場のデッドストックものを探したのだけれど、
いまひとつ、トキメクものがなく、店をあとにしました。
やはり17~18年前の情報はすっかり変わっていて、
北ウェールズでも道行く人に尋ねたら「なんて古い本だね!」と笑われました。(u_u。)
イギリスのウェールズは関心がない人でないと、日本からは訪問する人いないですから、
お店の情報などは把握し難いです。
人の情報も当てにはならず、自分で調べるより他ないです。フーン?
« 開けてびっくり!アンティークレース | トップページ | Welsh Cakes »
「antique」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 展覧会の絵(2020.10.05)
「trip」カテゴリの記事
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 自由と矛盾(2020.05.17)
- 桜の咲くころに・・・(2020.03.24)
- 日々こもごも(2020.03.11)
「England」カテゴリの記事
- 自由と矛盾(2020.05.17)
- 桜の咲くころに・・・(2020.03.24)
- 冬の時間~クリストリウム絵画の発見(2020.01.24)
- 近況と英国の追憶・バクストン(2019.12.13)
- 10月の予定(2019.10.04)