OLDチェコガラス
昨日の骨董市、TOPページを見て、立ち寄ってくださったお客様ありがとうございました。
骨董市はその都度ブースが変わり、9月の出店時は有楽町駅側のDゾーンから、
今回は反対側の東京駅側のAゾーンとなり、お客様は当店の場所を事務局で
聞いて来てくださった方もおられました。
帰国後、頭も体もフル回転しないままの出店、幸いお天気に恵まれて、爽やかな日和で
思っていたよりも疲れませんでした。
さて、これからはネットショップの更新を積極的に進めて参ります。
5年ほど前から毎年ご紹介して来ましたチェコガラス
OLDチェコガラスで作られたキラキラ輝くツリーやブローチなど。。。
作り手の叔母さんも歳を重ね、沢山のツリーを作れなくなり、
またチェコガラスのパーツそのものが少なくなったのか?
年々値上がりムードになっています。
そんな訳で、今年は買付けるのを辞めようかとも思ったのですが、これも季節もので、
毎年楽しみにしておられるお客様もおられるかと思い、30点ばかり買付けて来ました。
その30点は、特別に素敵と思えるものを厳選して来ました。
3回ほどに分けてご紹介します。
« りんごの木 | トップページ | イギリスのお庭はいつだって素敵! »
「antique」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 展覧会の絵(2020.10.05)
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)