更新しました
本日、10月に入って初めての新商品アップしました。
どうぞ、ご覧になってください。
10月の買付けは、一年に2回しか開催されない大きなアンティークフェアが最初で、
それからは、一日飛び、2日飛びと広いショーグランドでの
INTERNATIONAL Antiques&CollectorsFair、Antiques&Home Showと開催されます。
会場ごとに、丸2日かかっても全部回りきれないほどのショップの数です。
その間の日は、ホテルが会場のアンティークフェアや市民ホール、スポーツセンターで
開催されるアンティークフェアに日参します。
初めて訪れたスポーツセンターのアンティークフェア
オープン時間は早朝の7時と早く、お昼過ぎには終わってしまいます。
ホテルのBreakfastを食べてる場合じゃなく、7時には会場入りしていました。
日本からのお馴染みのアンティークディラーさんたちも、勢ぞろい(・_・)エッ....?
「また、お会いしましたね!」って言う感じで、(・∀・)ニヤニヤと苦笑
正直申しまして、大きなアンティークフェアを前にして、皆さん早々お金を使いたくないし、
そうかと言ってホテルで寝ているわけにはいかず、皆さんアンティークがある所へは
どこでも出向きたくなるものです~~~。。。
私も皆さんと同じように、早々と切り上げてホテルに戻り、朝食をいただいた。
働いた後の食事のおいしいこと。
次のホテルに移動するまではフリータイム
ホテルの近くを散歩したり、近くの公園や大きな墓地まで行きました。
墓地には第一次世界大戦の戦没者の大きな石碑があり、その日は日曜日だったので
多くの市民が花束を手向けていました。
まあ~ 日本のお墓参りと同じです!
公園の中の大木
鮮やかな黄色に紅葉していましたよ。
日本も、もうすぐですね!
毎年ご紹介しているチェコガラスのツリーやブローチ、カトラリー&ジュエリーなどは
これから順次ご紹介しますが、
その他大きいアイテムは船便となり
12月上旬に到着の予定です。
色々素敵な、納得いくお品をたくさん買付けて来ていますので、
今後の更新を楽しみにお待ちくださいませ。
« 英国の秋はアンティーク色 | トップページ | りんごの木 »
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
「England」カテゴリの記事
- 自由と矛盾(2020.05.17)
- 桜の咲くころに・・・(2020.03.24)
- 冬の時間~クリストリウム絵画の発見(2020.01.24)
- 近況と英国の追憶・バクストン(2019.12.13)
- 10月の予定(2019.10.04)