すばらしい!買付け品
テロの影響もあり、トランクの重さ制限や手荷物の検査も、年々厳しくなっております。
二人なら少しは多く持ち帰れるのではと高をくくっていましたが、トランク1個20キロまでが
限界で、空港で重さを量り体力のなさに驚いた次第です。
50代の頃はフランスからのトランクの重量オーバー29キロも、そう重く感じなかったのに(゚゚゚ ))ワワ!!
夫と顔を見合わせながら苦笑しています(^^ゞ
その上、往路の乗り換え便で、係りの人がトランクを乱暴にほり投げていたのを、まじまじと見た私
大切なアンティークの割れ物など、とんでもないと帰りの便に恐れをなした。
イギリスの買付け分はデンマーク買付け分を想定して、アンティークレース、アクセサリーなど少量に抑え、
殆どの商品は船便になります。
ブルー&ホワイトのケーキスタンドも、今回偶然にもプレート違いで5個も見つかり、
人気のレリーフもの、シェリー、パラゴン、スージー・クーパーなどはイギリスでは高値となり、
もう手が出せないお値段どころか、希少品となっています。
シェリーのセット物もいち早くゲットしていますが、
現在、お持ちの方は大切にしてくださいね。
フュン島で見つけたRUSTFRI社の柄の彫りが素敵なカトラリー
デンマークのカトラリーはほっこりした装飾が愛らしい!
1907年~1930年頃のものです。
こちらは、1900年代初頭のフランス製のアールヌーボーのガラスのコンポート
イギリスではこんなコンデションがいいのありませんでした。
今回はイギリスで沢山のアンティークレースの出会いがありました。
こちらほんの一部です。
ニードル、フィレ、チュールレースなど、すべてハンドメイドの美しいアンティークレースです。
買付け品はすべて写真を撮って来ています。
また、折々ご紹介しますね。
« 英国・北欧への買付け | トップページ | 今日の一言 »
「antique」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 展覧会の絵(2020.10.05)
「trip」カテゴリの記事
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 自由と矛盾(2020.05.17)
- 桜の咲くころに・・・(2020.03.24)
- 日々こもごも(2020.03.11)
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)