キッチン付きのホテルで
梅雨の中休み、暑くなって来ました!
半期に一度の夏のセール、初日からたくさんのご注文ありがとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
* * *
デンマークの旅、宿泊ホテルはコペンハーゲンの中央駅に近い、
キッチン付きのこじんまりしたホテルに連泊しました。
チェックインした日は満室で、一階の庭の見える角部屋で、かなり広めの部屋でした。
日本の消費税率引き上げが見送りになって嬉しいやら、先行きの不安感もありますが、
デンマークの消費税は驚きの25%!!
確かに、諸外国の消費税は10~20%前後
食料品などの生活必需品は低めの税率になっている国が多い中、デンマークでは食料品にも
25%の消費税がかかります。
観光客や外国人にとっては、メリットなしの非常に物価が高いです。
そんなわけで、キッチン付きのホテルは何かと便利で重宝しました。
大体の調理器具が揃っていて、本格的なコーヒーメーカー、電子レンジ、冷蔵庫、
お皿やコップ、ワイングラスまで付いていたので、夕食もスーパーやセブンイレブンで買い物して、簡単な料理を作っていました。
朝食は焼きたてのパンが入った袋が毎朝7:00頃にドアノブにかかっています。
それも、毎日種類が違うパンなのです(o^-^o)おっおっおっ
果物やジュース、チーズ、ヨーグルトなどはルームサービスの人が、部屋のクリーニングの時に
バスケットに入れて、冷蔵庫に冷やしてくれているのです。
・・・と思ったら、なんとデンマークは国民の幸福度ランキングが世界一。 ヒィー(((゚
国民、めっちゃ満足してます。
社会保障が充実しているとは言え、こんな物価高いのに、なんでみんな幸せなの??
メインストリートには物乞いする人がチラホラおりました。
どうしてなの?移民?
医療費(歯科以外)が無料なのは将来の安心材料になりますよね!
「season」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
「trip」カテゴリの記事
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 自由と矛盾(2020.05.17)
- 桜の咲くころに・・・(2020.03.24)
- 日々こもごも(2020.03.11)
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)