暮らしの中の灯り
早くも1月末、時の早さに驚いています。
2月の足音を聞きながら、新商品アップしました。
初売りのお買い得setはあれよあれよと言っている間に完売してしまいました。
これからも時々、お買い得setのご紹介考えておりますので、
またの機会を楽しみにしてくださいね(^^♪
またの機会を楽しみにしてくださいね(^^♪
今回可愛いドレスデンのテーブルランプをご紹介しておりますが、暮らしの中の灯りは
心の明かり(光)と同じくらい大切なものです。
真冬の夜、道に迷い途方にくれている時に、遠くに見える家のあかり、
恐怖におびえた体をやさしく包み、一瞬安らぎを覚えます。
そんな夢や、映画、物語、皆さんは一度は見たことありませんか?
私は時々、疲れている時にそんな夢を見ます。
夢は殆どハッピーエンドで終わることなく、深い眠りに落ち、
そして尻切れとんぼのまま目が覚めるのです。
私は時々、疲れている時にそんな夢を見ます。
夢は殆どハッピーエンドで終わることなく、深い眠りに落ち、
そして尻切れとんぼのまま目が覚めるのです。
そんな私も2006年、学研から私のアンティークシリーズ【アンティークのあかりに照らされる暮らし】の本に
我が家が数ページにわたり掲載されました。
あれから11年、、、わがやの風景は変わったもの、変わらないもの色々あるけれども
変わらないものは家具と照明
ずっと暮らしに溶け込んで今日も優しく包んでくれている。
「antique」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 展覧会の絵(2020.10.05)
「season」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)