ドッキリ ハプニング
安全の防御はフライトからはじまる。
それにしても翼の下の雲海はふかふかした綿の絨毯のように美しい!!!
渡英歴は1年に2~3回
渡英歴は1年に2~3回
単純に計算して、想像してください。
いつも初めて行く気持ちで、神経ピリピリ フゥゥ~
近年は盗難より、つまずいたり、転んだりしないように気を付けています(笑)
平日のアンティークフェアは中高年の方が多いです。
そんな初日の早朝に思わずドッキリハプニング
お目当てのお店に一目散に飛び込んだのはいいものの、ショッピングカートを傍に置き
夢中で物色していたら、傍に置いたはずのカートがないw(゚o゚)w
カートの中には商品はまだ入っていないのですが、
軽食にミネラルウォーター、翻訳ソフト、傘、マフラーにシップ剤などを入れていた。
軽食にミネラルウォーター、翻訳ソフト、傘、マフラーにシップ剤などを入れていた。
まあ、これがなくてもどってことないのですが、
カートがないと不自由で仕事に支障をきたすので、パニクってしまった。
こんな場所で泥棒なんて!
カートがないと不自由で仕事に支障をきたすので、パニクってしまった。
こんな場所で泥棒なんて!
初老の店主もびっくり‼
よく見るとよく似たカートが隣のお店の間に置かれている。
店主は「前のお客がカートを間違えて持って行った」ことに気づいたらしいが、
私は気づくのが遅かった。
おばちゃんは「彼はGentlemanだから」と言ってくれたけれど、
彼が戻ってくるのを待つのも時間のロス?
私の不安そうな顔つきを見て、店主はお店をほったらかして紳士を探しに走ってくれた。
そうこうしている内に80歳前後と思われる紳士が、ニコニコ顔で
「カートのポケットにシップ剤が入っていたよ!」と悪気なさそうに~。
中を開けたの?・・・と思いながら何も言えなかった゚゚(´O`)°゚
その内、私もそんな風になるのかな?
フェアの中で食べたバイキングのランチはとてもデリシャス
連休明けに更新の予定です。
宜しくお願いします。
« 暮らすように旅する | トップページ | 出会いを求めて英国へ »
「antique」カテゴリの記事
- ヴィンテージの意味(2021.01.28)
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
「trip」カテゴリの記事
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 自由と矛盾(2020.05.17)
- 桜の咲くころに・・・(2020.03.24)
- 日々こもごも(2020.03.11)
「information」カテゴリの記事
- ヴィンテージの意味(2021.01.28)
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
「England」カテゴリの記事
- 自由と矛盾(2020.05.17)
- 桜の咲くころに・・・(2020.03.24)
- 冬の時間~クリストリウム絵画の発見(2020.01.24)
- 近況と英国の追憶・バクストン(2019.12.13)
- 10月の予定(2019.10.04)