暮らすように旅する
旅には色々なかたちがあります。
目的を持った旅、観光地を廻る旅など。。。
私がショップを始める随分前になりますが、ある本にアンティークの先輩が長期の買い付け
で外国に行けば、部屋を借りて、これから始まる食の生活に備え、
まず、お花を活けて、アンティークのプレートとカトラリーなどをそろえて、
暮らすように旅すると書かれていました。
いつか、そんな買い付けの旅ができればと思いつつも、
今回も中途半端に終わってしまいました。(。>0<。)
初日にロンドンのグラスショップで、素敵なグリーン色のWish glass2個購入
初日にロンドンのグラスショップで、素敵なグリーン色のWish glass2個購入
3個在庫があり1個はわずかにチップがあるということで、店主がプレゼントしてくれました。
早速、ホテルの近くの花屋さんで花を買って飾ろうと思ったのですが、
このグラスに合う小花がなく、早くも思惑は挫折にちかづく!!!
早速、ホテルの近くの花屋さんで花を買って飾ろうと思ったのですが、
このグラスに合う小花がなく、早くも思惑は挫折にちかづく!!!

こちらはホテルのロビーのお花(/ー\*)
そうこうしている内に、日々買い付けに奔走して、余裕もなく、
ただただ体力をつけるために夕食はしっかりと食べました。
今回は一人旅、外食してシェアするパートナーもいなく、日本食のアルフアー米を持っていったので、
翌日も腹持ちがよく体調はすこぶるベストでした(^^♪
翌日も腹持ちがよく体調はすこぶるベストでした(^^♪
地方のホテルはロンドンと違い広くて快適、
お部屋からは終わりかけのバラ園の庭が見えて、早朝出かけ夕方に帰る私にとっては
ちょっと贅沢な部屋でした!
一期一会の出会いを求めてアンティークが眠る街へ。。。
買い付け先は毎回、2カ所ほど新しい市場を開拓しておりますが、
毎年そんなに変わることはありません。
買い付けの旅を体験することによって見えて来た旅先での過ごし方、
交通手段、安全対策など、これから少しでも綴っていければ。。。と思っています。
« 帰国 | トップページ | ドッキリ ハプニング »
「trip」カテゴリの記事
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 自由と矛盾(2020.05.17)
- 桜の咲くころに・・・(2020.03.24)
- 日々こもごも(2020.03.11)
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
「England」カテゴリの記事
- 自由と矛盾(2020.05.17)
- 桜の咲くころに・・・(2020.03.24)
- 冬の時間~クリストリウム絵画の発見(2020.01.24)
- 近況と英国の追憶・バクストン(2019.12.13)
- 10月の予定(2019.10.04)