関東梅雨明け
早くも梅雨明けの関東です。
6月29日の梅雨明けは観測史上もっとも早いとのことです。
朝からジリジリと真夏の暑さで、この先の長い夏を想像すると構えてしまいます。
到着した荷物を少しずつ開梱しています。高さ160㎝の大型段ボールを1日2個開けるのが限界ですが、
丁寧に梱包された大切なモノたちの再会の瞬間があるからこそ、
丁寧に梱包された大切なモノたちの再会の瞬間があるからこそ、
次の買い付けのことを又考えてしまいます。
ひとつとして同じお品はありません。
全部開梱するのには日数がかかりますので、開梱したお品から順次更新の予定でいます。
日本列島も今年は梅雨明けが早まることでしょう!
暑いなが~い夏の到来です。
明日7月1日(日曜日)有楽町国際フォーラムの大江戸骨董市に出店します。
屋外の蚤の市には辛い夏の季節となりましたが、アンティークファンは暑いなんのその‼
屋外の蚤の市には辛い夏の季節となりましたが、アンティークファンは暑いなんのその‼
ステキを見つけに大勢来られます。
店主も暑さ対策をしっかりしてお待ちしています。
週明けの2、3日頃に新商品アップの予定です。
久々の更新になりますが、よろしくお願いしますm(__)m
« 荷物搬入 | トップページ | 暑い夏のイベント »
「antique」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 展覧会の絵(2020.10.05)
「season」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)