飛んで北イタリアへ
23日の大江戸骨董市、お天気に恵まれて大変な人出でした。
穏やかな秋日和で、猛暑だった7月、8月の出店に比べれば天国
暑過ぎず寒すぎず~です。
ブースは以前と同じ有楽町駅寄りで、通路を挟んだ向かい側のお店が見えないくらいの人の波
ブースは以前と同じ有楽町駅寄りで、通路を挟んだ向かい側のお店が見えないくらいの人の波
本当に東京は人が多いです。
そんなわけで、店主はコンビニで買って来た🍙とサンドイッチの昼食を取れないまま
帰宅後の夕食となりました。(ノ_-。)
春の買い付けで買って来た銀製品のカトラリー、お陰様で在庫が少なくなり
春の買い付けで買って来た銀製品のカトラリー、お陰様で在庫が少なくなり
まずはイタリアで買い付けしなくちゃ、、、なんて思っています。
たまたま右隣の店主さんがイタリアのシルバーを持って来ておられて、色々シルバーの
ホールマークや刻印のこと教わりました。
イベント出店の業者仲間は皆さんフレンドリーな方ばかりで、何かと勉強になります。
長くこの業界にいて経験も豊富な方も多く、彼女も10月に渡英とのことです。
特参した額物の絵や刺繍画、サイトにご紹介しているお品も含め、たくさんお嫁に行きました。
お買い上げくださった皆さまありがとうございました。
« 買い付け前のイベント | トップページ | ショップお休みのお知らせ »
「antique」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
「trip」カテゴリの記事
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
- 自由と矛盾(2020.05.17)
- 桜の咲くころに・・・(2020.03.24)
- 日々こもごも(2020.03.11)
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)