5月の風
あれよあれよと4月も終わり爽やかな5月の季節となりました。
コロナの感染広まり、緊急事態宣言発令・・・お家に籠り朝から晩まですることは変わらず、
「今日は何曜日だっけ」と曜日の感覚さえぼんやりと、
4月は電車もバスも乗っていません。お蔭で足腰強くなった。
それと言うのも雨の日以外は6000歩を目安に散歩の日課、目標達成したらスマホの歩数計にくす玉が割れる⁉
そんな些細な喜びもこの状況下だからこそ。
この町に来て20年になるのに、町のこと殆ど知らなかった。
この際と思い、東に北へと散策すると初めて見る風景が広がり、人々の営みや地域のことが少しずつ見えて来た。

ステイホーム(おうちにいよう)
キッチンに立つ時間も多くなった。
食料が店頭から消える事態を想定してパンやお菓子作りにもチャレンジ。
強力粉も薄力粉も品薄、ドライイーストはスーパー5件目でやっとゲット‼
これまで生きて来て、物がなくなるなんて考えたこともない。それがすべて甘い考えだったと思い始める。
何でも買える日本社会、みんなコロナで自活を考えるようになりました。
そんな中ネットショップも毎日少しずつ更新をしていて、4月は50点もご紹介していました。
HPのお客様、インスタのDMからのお客様、ありがたいことにコロナにめげずお買い物をして下さっています。
先日もお届けした北海道のSさんからフレンド君のワークトップセーバー(強化ガラスのまな板)のお写真が届きました。
皆さん少しでも楽しみを見つけてキッチンに立たれているのだなあ~と同じ立場として感じています。

政府は緊急事態宣言の延長を4日に決定する考えを表明、6日の期限を全国で1カ月程度延長する方針
また、この先のことを考えなくてはなりません。
さすが長引くほど外出自粛も苦になりますが、ここで一人一人が我慢しないと収束の目処もつかなくなります。
命を守るため、医療関係者の負担を軽減するためにも「Stay at Home」ガンバリましょう。
5月もGW中も含め、少しずつ更新して行きますので宜しくお願いします。
「my life」カテゴリの記事
「season」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
- 晩秋~今月の予定(2020.11.06)
「information」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 小鳥・・元気に羽ばたく(2021.01.12)
- 新年のはじめに(2021.01.02)
- 空の上の町コルドに学ぶ(2020.11.29)
「guest room」カテゴリの記事
- セールのお礼(2021.01.22)
- 梅雨ごよみ(2020.06.17)
- 5月の風(2020.05.02)
- 日々こもごも(2019.11.24)
- 6月末日~日々こもごも(2019.06.29)